ついに!ここマッシュファームでの
生産が始まりました。<(`^´)>
その名を黒鮑茸(クロアワビタケ)
食感などが名前の由来と聞いています。
生産量はまだまだ少ないのですが、
今後に期待の増産調整中ってところでしょうか。
栽培日誌のつもりで更新する予定です。
to be continued ♫
H26.04.08
ゴールデンウィーク明けから始まる本格稼働。
栽培室の増室工事に始まり、諸設備の考察、
そして何より黒アワビ茸の品質向上!
そのためには何をすべきか?
弛まぬ努力とともに日々実践と研究が続くのだ。
H26.04.14
二度目の収穫をしています。
新しい栽培室に入る棚も試作品が届き、
いよいよ現実味を帯びて来ました。
照明に使うLEDもある程度のめどが立ち、
今日は冷凍機の取り外しをしています。
昨日は熱交換器を取り外しました。
忙しい日々を送っております。
H26.04.18
栽培棚の形状はこんな感じです。
山形を四段重ねて移動台車を作ります。
1栽培室に約5600本の栽培瓶を収容。
全6部屋を改修してフル稼働すると・・・
えらいこっちゃ・・・<(_ _)>
H26.04.28
今日収穫した黒あわび茸です。(#^.^#)
AクラスのМ級・L級合わせて約10kg。
ズッシリとした肉厚で触り心地がビロード(古い?)
のような滑らかさです。
パッケージセンターのおねいさんも絶賛!(#^.^#)
やっぱり褒められると嬉しいもの。(笑)
明日もたくさん取れると思います❤
H26.05.21
完成しました。(*^。^*)/
新しい栽培室です。
ワンルームタイプで1部屋5,632本の栽培瓶を育成します。
収穫作業に関わる人員ははたして何人必要なんでしょうか?
暗中模索の日々・・・(>_<)
H26.05.22
そして必殺!LED!<(`^´)>
人にやさしく茸にゃバッチリの専用LEDです。
マイクロモルとか光量子とかは私には判りませんが、
さぁぁぁぁーって!ここに初めての培地が明日入ります。
忙しくなるぞぉぉ~!(^。^)y-.。o○
H26.01.27
最高のクロアワビタケです。(*^。^*)/
一片なんと100g!
こんなのばっかなら1瓶から二枚も取れりゃ
御の字なのに(笑)
一冬越してみて思うのは
“自然に近い環境を作り出す事のむずかしさ”
でしょうか。
日々精進は続くのだ‼<(`^´)>
H27.03.27
これは2番取りです。
まだまだ肉厚‼
明日には収穫になります。
このところ、1日の平均収量が
8~90kgほどになりました。
なのに価格はピークの半値・・・(>_<)
ついに‼ このナニタベル?にも登場しました。
“黒あわび茸のレシピ”
実は売り込んだんだけど・・・(笑)
がしかーし‼ 大切な事なんです。
知って貰わにゃ売れません。(^_^)v
これも地道な努力なのだ(笑)